逆から見たシーサイドカフェ

今度は名古屋寄りの方向を向いて見ました。植物やゴミ箱が無くなってます。

レンジは何処に?

カウンターの下の辺りにあったレンジが撤去された…っと思ったらカウンターの裏側に移動されてました。

テレビは何処?

地デジになった現在、殆どは電車の中で見る方もいなくなった事やシーサイドカフェにての営業が行われなくなった理由でかつて志摩スペイン村のCMが流れていたテレビが撤去されました。(…寂しいくなりました)

志摩スペイン村の宣伝PR

伊勢志摩ライナーと言えば!志摩スペイン村。 伊勢志摩へのお誘いする宣伝が強くなりました。たまにはUSJでは無く志摩スペイン村も遊びに来て下さい。

新しくなった?シーサイドカフェ

2002年よりカウンターでの営業が中止になったままのシーサイドカフェです。営業再開は何時になるだろうか? YouTubeの『ka10432ドミンゴチャンネル』を見れば驚きます。

サロンシートの座席

こちらも形は変わっていません。デラックスカー同様にサロンカーもラジオチャンネルスイッチが撤去されてました。

ツインシートの座席

こっちも余り形は変わらない。

サロンカーのコンセント

自動カーテンスイッチの下ぐらいに付いてます。デラックスカー同様にこちらも二つ設置されてます。

サロンシート

反対の右側。 大阪・京都側で来る伊勢志摩ライナーで乗ると海の風景は綺麗に見れるでしょう。

ツインシート

大阪寄りでは左側。

新しくなったサロンカー

以前とは違って明るいイメージとなったサロンカー。こちらも特に変わった所はありませんでした

新たな設置

ついに伊勢志摩ライナーにもこの時がやって来ました。2003年の改正によりラジオ受信サービスが廃止され暫くは抜け空状態でしたがついにはラジオチャンネルボタンが無くなり変わりにコンセントが設けられました

一つ変わった所

パノラマデッキの通路口です。何か位置が変わってるように見えます。

2掛けシートのデラックスカー

こちらも特に変わった所もありませんでした。

一人掛けシートのデラックスカー

形は特に変わった所がありませんでした。

大阪寄りの先頭車

新伊勢志摩ライナーに乗車して見ました。運よく 車両は第3編成に辺り撮影が出来ました。こちらが新しく生まれ変わった デラックスカーの車内です。

名古屋駅にて

名古屋駅にさっそくやって来た新伊勢志摩ライナーです。こちらは8月19日に撮影した写真です 番号は23103の第3編成です。 さぁ御待ちかね、ドミンゴチャンネルがお届けする情報は伊勢志摩ライナーです。2012年の改正から2本、運用を外し改良工…

23000系伊勢志摩ライナー特集

新伊勢志摩ライナー大公開 URL: http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=HqmOH90AGAE&fulldescription=1

うちに来て一ヶ月たったチロの姿

ようやく綺麗に目が開きちゃんと歩けるようになりました。…が自分でミルクが飲める事が出来ない URL: http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=x-KyKrvuKkE

まだ赤ちゃんのチロ

初めてチロがうちにやって来た頃の姿です。 URL: http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=7MaYAH6yUjIYouTubeやニコ動でka10432ドミンゴチャンネルの人気の少ない中、2012年の7月にうちにやって来た子猫を撮影する事にしました。子…

突然の出来事です。

タイトル: YouTube - 中日VSオリックス 二軍戦 稲葉コーチ追悼 URL: http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=XqaWW5poFGk 2012年8月4日の土曜日それは新伊勢志摩ライナーがデビューした日です。その日はナゴヤ球場で二軍の試合を…

電車の番号

この時、関西本線の運用に入った番号はこちらでした。固定4両で普通列車亀山行きの運用でした。帰りは快速みえ22号に乗り名古屋へ帰りました。

211系の座席

関西本線の現在の主力車ローカル用の313系より少し幅が狭いです。貸し切りにも使用される事があるのでしょうか?213系と近鉄の5200系見たいに窓際辺りに指定番号が書かれてました。

211系の車内

近鉄の利用の多い自分は 211系の固定クロスを見たのは初めてになります。この日は大四日市祭り2012を見に行こうとJR線で四日市まで行きました。 2011年の改正によりかつて関西本線の主力車両だった213系の運用が外れてから通勤ラッシュは211系のみが残りまし…

レアな電車の運用の跡を追って見た

タイトル: YouTube - 賢島駅に停車するアーバンライナー URL: http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=32UNJ4hSDKs タイトル: YouTube - アーバンライナーの車内 1/2 URL: http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v…

四日市へ旅に行きました

2012年5月26日と27日の2日間は近鉄塩浜駅近くの塩浜検修車庫で鉄道博物館が開催されました。まずは四日市商店街にあるご当地キャラをご覧下さい。 URL: http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=iieKIwsY83E これが四日市のご当地キャラ…

ドミンゴシリーズ

URL: http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9ueWQ1t-bJ0 またまた登場しました。 今度はジェダイを目指す為、ライトセーバーを手にしたそうです。

トヨタ自動車博物館

タイトル: YouTube - トヨタ自動車博物館 2/2 URL: http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=GEyyce7DWXY タイトル: YouTube - トヨタ自動車博物館 1/1 URL: http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=YV8pzKlfmsA…

中日ドラゴンズのマスコットキャラにライバル登場!? それは何と志摩スペイン村のキャラ『ダルシネア』です。ka10432チャンネルで調べた所、再生回数ではドアラが人気が高いが対する志摩スペイン村のアイドル『ダルシネア』は再生回数はまだ低いものの視聴…

タイトル: YouTube - アニメ パルケエスパーニャ URL: http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=9DghvEAZUYU志摩スペイン村に行かないと見れないアニメ。 タイトル: YouTube - ドミンゴ、再び登場 URL: http://m.youtube.com/watch?gl=JP…